※「e-ながさきどっとこむ」ご利用のお客様へ
年に2度ある明太子の日。

年に2度ある明太子の日。

「明太子の日」は、【12月12日】と【1月10日】の2度あることをご存知ですか?

【12月12日】は、1914年(大正3年)12月12日に、日本で初めて「明太子」という名称が新聞(関門日日新聞)に登場したことに由来するものです。この名称は、山口県下関市の明太子メーカーが考案したもので、明治時代に韓国から伝来した「明太」という魚に由来しています。
同メーカーが、明太子の普及に努め、1914年に「明太子」という名称を新聞に掲載したことで、明太子の知名度が広まりました。

【1月10日】は、1949年(昭和24年)1月10日に、韓国発祥の明太子を初めて日本風の味付けで販売したことに由来するものです。
福岡の明太子メーカーが明太子の研究を重ねた末に、1949年1月10日に、辛子明太子の製造・販売を開始しました。
これが、福岡名産の辛子明太子の始まりとなりました。

大洋食品では、明太子の日にちなみ、今後様々なキャンペーンも展開していきたいと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。